mouratta’s blog

うっかり半世紀生きてきて、自分がギフテッドと やっと気づいた私。

買って良かったあれこれ、2019。

今週のお題「2019年買ってよかったもの」

 

もう「のどから手が出るほど欲しい!」というものがとんと無くなってきて、老いてきているということかしら。 ネットやTV見ていて、欲しいと思っても色々考えすぎるのか、結局ほとんど買わない。 

いちばん考えるのは、本当に継続的に使うものかどうか。

使い倒して壊れました、ならまだしも、半端に使って飽きて放置したあげく、処分するにもやっかいで…というのはホントに疲れます。

 

でも、今年はあれこれ買ったなぁ。

まず大型家電、冷蔵庫、洗濯機。 そしてついこないだオーブンレンジ。 

mouratta.hatenablog.jp

冷蔵庫はパナ。 以前より容量50Lほど大きいのを選び、それは本当に良かった。 そして食品(特に生鮮食料品)の持ちがかなり伸びた。 なのいーとか何とかのせいなのかしら。 肉も魚も消費期限を2,3日越してもぜんぜん問題ないし臭いも出てなくてびっくり。 あまりぎゅうぎゅう詰めてないのもあるのかな。 広くなったので鍋ごと保存できるのがすごく楽。

でもメーカーの「改良」が、要らんお世話って部分が多かった。 こういうのって使ってみないと分からないのですよね。 主に冷凍庫内に薄い引き出しを足した仕様が、私にとってはホントに余計なお世話改良だった。 とびら裏のポケットも、微妙~にサイズが小さくなったっぽい。 今まで問題なく入ってた調味料が、納まらず傾く。 やだなぁ。    

 

洗濯機。 これもパナ。 以前は某社穴なし洗濯槽ってタイプ使ってましたので、今回久々にそうじゃない洗濯機の使用水量にビックリしました。 いまだに洗剤どのくらいがいいのか迷う。 でもあの穴なし洗濯槽って、最初はカビの心配も少ないしいいな~って思ってたけど、数年経ったら結局上部の穴からカビが攻めてきます。 なので今回はお手入れしやすさを重視で決めた。

 

オーブンレンジ。  楽しい♪  あまりケーキ焼きまくってると健康上の問題出そうなので抑えようとは思っているけど…楽しいのでついつい。 そして魚焼くのがこんなにラクだなんて♪ ガスのグリルとは焼き上がりは違うのだけれど、ほったらかして最後まで焼けるのが本当に楽。

オーブンレンジって10万以上するものじゃなきゃ使えないだろうと勝手に思いこんでいたのは何だったのか。 3万でOKでした。 

これはシャープ。

それに付随して、ハンディミキサーとかケーキ型とか。

 

 

料理ものでは家電じゃないけれど、シャトルシェフ。 

mouratta.hatenablog.jp

 これのお陰で毎日蒸し豆を、食事前に小皿1杯つまんでます。

豆は150ccくらいをしっかり戻して、2人で朝晩にわけて。 いまや巷でも野菜ファーストが浸透しているけれど、我が家は「蒸し豆:主に大豆ファースト」

それだけが原因ではないにせよ、5月に始めて半年~7カ月弱でBMIが小デブ判定に移行しました。 もちろん運動もやってます。 高血糖状態改善が必要なので、筋トレと有酸素運動をタバタタイマーで。 

 

シャトルシェフで蒸し豆、簡単に調理の流れ。

 

豆は大豆系のもの(普通の大豆、黒大豆、青大豆)ひよこ豆が戻りやすい。 金時豆とかいんげん豆の類は大豆に比べると吸水時間長めです。 

  1. 夜寝る前に、豆の3倍量くらいの水に漬けて、翌朝までふやかす。
  2. 朝、シャトルシェフに水を400~600cc入れ、蒸し台、ザルをセットし、吸水し終わった豆を入れ、蒸気が上がってからフタをして15分加熱し、シャトルシェフの外鍋にセットして夕方まで放置する。
  3. 実はこれでも食べられるのだけれどちょっと硬めです。 なので夕方まで待たず、数時間後にもう一度10~15分加熱して保温する。

 

この1(豆の戻し)は、室温や豆の状態でかなり戻りが違うので、戻ったかどうかは豆の皮にしわがあるかどうかで判断するのが一番です。 

すごく急ぐ場合は40℃くらいのお湯で戻すのもアリ。 私も時々やりますが、その時はボウルに入れてラップしてタオルで包み、シャトルシェフの外鍋に入れちゃいます。 

冬は一晩だと戻りが弱いので、朝の食器洗いが終わった後に戻しています。 一晩どころか一日ですね。 時々様子見て、あまりに戻り過ぎたなと(皮が破れてきたリ)思ったら冷蔵庫へ入れちゃいます。

 

 2.の、蒸すためのザルというか…これが使う道具で味がかわるので驚きました。 最初使っていたのはこんなタイプの足つきのよくあるステンレス製のパンチングザルでした(このザルを買ったわけではないです)。 

これでももちろんOKなのですが…我が家にあったのは足高が2cm位で、空焚きが不安で蒸し台の上に置いて使おうとしたら、高さが出すぎてフタがきちんと閉まらない。 うーむ。 

で、色々探してると無印良品に「平ザル」ってのがあったので買ってみた。 ※サイズ2種類ありますが、ウチで買ったのはφ19.5cmです。

www.muji.com

今は蒸し台の上に平ザルおいて15分蒸し。 味が全然違う。 豆があまり重なり合わないのがイイのかな。 

そしてこの平らなザル、何かと便利。 野菜や魚の切り身に塩振ったり、特に霜降り(熱湯かけるヤツ)にめっちゃ便利。 あと、茹で野菜冷ますのはもっぱらこれです。 豆腐の水切りにも使いやすい。

底面フラットだとこんなに使いやすいのか!とちょっとした驚きでした。

 

さて。

オーブンレンジはホントに買って良かったと思うけど、シャトルシェフもこれまた便利。 私にとってはどっちも「セットさえしちゃえばほったらかしでOK」っていうのが何よりです。 

 

ということで、

同列1位はサーモスシャトルシェフとシャープのオーブンレンジ。

次点は、無印の平ザル。

 

しかし料理関係ばっかりだなぁ、あれこれ買っちゃうの。 

だってやっぱり美味しいものが食べたいですもん~♪