mouratta’s blog

うっかり半世紀生きてきて、自分がギフテッドと やっと気づいた私。

新年、街が動き始めて。

 

明けましておめでとうございます<(_ _)>

というのもテレる1月11日。 今日はもう鏡開きですってよ。

 

札幌は記憶の中にあるむかしの冬…な感じです。 

晴れわたっても晴天は1日中は続かず、雲が出たり軽く雪が降ったり。 まだそんなに本格的には寒くはないけど(←北海道民基準w)根雪にはなった。

でも先日はちょっとだけど雨降ったしな~。 降る雪も相変わらずちょっと湿気った重い雪です。 もう札幌でアスピリンスノーはこの先ほぼ見られなくなるのかなぁ。

 

年末年始はなんというかあわただしい状況でした。

年末ちかくにミシンが壊れ、炊飯器が壊れ、それぞれ買換え。 年末年始は天気予報では大荒れだったものの札幌はおもったほど降らずに穏やかではありました。

歳が明けて初参りに行き御御籤引いて、それを読んだダンナがいきなりかねて懸案のPCデスクとPC本体購入すると言いだしあれよあれよという間に購入して持ち帰り、古いデスクを除けて新デスクとサイドの棚を組み立てて疲労困憊。

 

今回休みが長期だったのと、ここでやらないともうどんどん作業が困難になってきそうと思ったので、確かにここでやるべきことだったなと、ちょっと落ち付いた今になって「結果的には正解だったか」と感じています。 支払いデカいけど(-_-;)

買ったデスクとサイドの棚は「お値段以上」のお店で、あらぁ…正直あちら様の家具って数年持てば御の字…という印象でいたのですが、今回買った物はかなりのしっかりしたもので、10年持つかもと思う感じでした。

フレームはがっちりしたアイアンだし、留め具のビスも相当にしっかりしてて、あ、強度計算キッチリしてるわと驚きました。 逆に組み立てたいへんだったw これは2人居ないとちょっと無理だわ。 わたしは基本的にかなりの大物でも1人で組み立てできるしやってきたクチだったのですが、棚なら何とかできるけどこのデスクは1人で組み立てられないんじゃないかな。 重いのよ、フレームも板も。

 

売場では高級家具メーカーと共同開発してるものとかも置かれてて、全般に昔の「カラーボックスの複雑系にデコラ貼った仕上げ(うわ、安っぽ…)」という印象がうすれて販売商品のコンセプト変更進化した感じ。 へぇ。

 

で、今まで使っていたデスクをとっぱらい…ったって、即日に大型ごみに出せるわけでなし、部屋の隅に寄せて。 言っては何だがダンナが居る間は片付けなど進まないので休み明けの月曜日からよっこらせと。 

PC置き場にしていた古いローテーブル(しかもネスト=大小で入れ子にできるタイプ)はとりあえず捨てずに、ごちゃついている本棚の前やアイロン台替わりのテーブルの下の棚にすることにして、まずはスペース開けるため、開かず(開けず?)の箱を開放し書類を大整理。 

20年前の領収書ファイルなんかが出てきてがっくりきた。 何故取ってた、自分!w シュレッダーかけまくりです。 まだ終わらない。 これを機にまたお片付けが進む気がする。 …でもこれ年末にやるのよ普通は。 まぁ今年のテーマとしてぼちぼち終活の一段階すすめていく第一歩ということで。

 

そして年明け早々これもまた懸案の、背中にあったアテローム(粉瘤ってヤツ)摘出手術受けてきました。 名称が「皮膚、皮下腫瘍摘出術」…ビビるw 腫瘍って単語がイヤですね。

いちおう病理検査は出してますが悪性はホントにごくまれとのことで。 摘出したの「見ます?」と訊かれたのでもちろん見せてもらうとそうですねぇ…よく使うオーソドックスな消しゴム、あれくらいのサイズ感。 そりゃときどきヘンな痛みや肩こり出るよな、こんなもんに体内スペースとられてたわけだから。

切除も縫合も前回の倍くらい時間かかってたのでデカいのか?深いのか?なんて思ってたけど、サイズ自体が倍以上でした。 Dr.、お手間だったのではなかろうか。

まだチリチリした痛みは残ってますが、肩の重さが軽減しました。 まだもう一つ残ってるので今年の晩秋くらいに取ってもらおう。 部位がちかいし今回の傷が結構大きいので安定するまで手をつけられなさそうなので。

こういうのって、背中にバンソーコー貼ってくれる人物が家庭にいないと詰む。 そして局所麻酔でも肝臓機能や腎臓機能が落ちてると体調に影響出がちになるわけだし、傷の治りも当然遅くなる。 50代後半から60代にかけてこういう懸案事項はちゃっちゃと解決していくの大事ですね。

 

新PCはまだつないでません。 片付けスイッチが入ってそれどころじゃない。 データ移行とかめんどくさいなぁ。 どうせ今年中に12出るんだろうけどそれまで待ってらんないし。 やれやれ。